京都の祇園祭は八坂神社のお祭りです。山鉾巡行が有名ですが、7月ひと月かけて様々な儀式が行われます。
祇園祭の最後の行事として、八坂神社の摂社である疫神社にけがれを払う茅の輪が設けられ、それをくぐると疫病にかからないとされています。祇園祭そのものが、もともと疫病退散を祈願するものだともいわれているようです。
京都の人はしきたりをとても大切にされていて、時期外れのものはこれまで見かけたことがなかったのですが、先日八坂神社に行ってみたら、時ならぬ茅の輪が疫神社に設けられていて驚きました。
コロナウィルスによる新型肺炎が蔓延していますが、今は1人でも多くの人が助かるよう祈ることしかできません。
文明というものは脆い基盤のうえに築かれているということを、普段の生活ではあまり実感しなくなってしまっています。健康のありがたみも。
災害の多い国に住む日本人の感覚や発想が、もしかしたら求められているのかも知れません。
Comments