アスペルガー、時々鬱
迷い猫の記録
HOME
HOME
未分類
フォーラム(掲示板)
吉田山から見た京都市街です。 このブログを読んでくださっている人は、とても少ないと思います。特に頭を使って面白い...
2019.09.01
未分類
未分類
迷い猫のブログへようこそ
迷い猫です。 迷いに迷い、このページにたどり着きました。 ウェブの網の中を行くうちにここ...
2019.06.09
未分類
未分類
癖
子供の頃、私には爪を噛む癖がありました。それをやめて爪切りで爪を切るようになったのは中学生の時以降です。他にも指の関節...
2022.05.19
未分類
未分類
ゆらめき
以前の投稿で、宝石類には関心がなくほとんど持っていないというようなことを書きました。その一方で、京セラの作る人造宝石の...
2022.05.18
未分類
未分類
自覚
48歳でASD(アスペルガー症候群)ということがわかった訳ですが、それ以来4年間いろいろ調べるにつれて自分の自閉度とい...
2022.05.17
未分類
未分類
追求
フルーティシプレの投稿の続きです。 ディオールディオール(ルドニツカ、1976年) トップ:アルデヒド ラ...
2022.05.16
未分類
未分類
順番
バラが咲く時期になりました。 うちの鉢で最も早く咲くのがムンステッドウッド、次いでマダム・アルディ、そして今年は...
2022.05.15
未分類
未分類
諦観
このブログの最初のあたりの記事は、ベンゾジアゼピンの離脱症状についてでした。当時よりは若干弱くなりましたが、今でもまだ...
2022.05.14
未分類
未分類
元祖
フルーティシプレに関する投稿・番外編です。こちらはフローラルシプレに分類されていますが、ソーピーな石鹸系の香りの元祖と...
2022.05.13
未分類
未分類
追加
ピアスの穴をもう1つ開けました。これで5箇所開いていることになります。何故また開けたのかというと、トラガスにホールを開...
2022.05.12
未分類
未分類
叫び
ブログを休んでいた昨年、ある日を境に私の部屋の上の階から子供がドスドスと走り回っている足音がするようになりました。上の...
2022.05.11
未分類
未分類
音響
私の部屋の前には、通りを挟んで小さなプレハブのような事務所とその手前に車が何台か停まっている駐車スペースがあります。敷...
2022.05.10
未分類
未分類
玲瓏
フルーティシプレの投稿の続きです。 シャネルの香りには独特のベースがあってすぐシャネルだとわかるものが多い中、ク...
2022.05.09
未分類
未分類
苦戦
トラガスにピアスホールを開けてしばらく経ちました。これまで4つのピアスホールを開け、前の3つはすべて耳たぶだったことも...
2022.05.08
未分類
未分類
疑惑
昨年、eBayで今流行だというパルファム・ド・マーレイのデリナを購入しました。説明ではすぐ到着するはずが実際の到着が遅...
2022.05.07
未分類
未分類
年甲斐
最近自分の見た目のことばかり書いていますが、ピアスにしても服装にしても年齢を考えろと言われそうな気がしています。そして...
2022.05.06
未分類
未分類
今時
古い香水ばかり紹介していますが、比較的新しいフルーティシプレのフレグランスにアルマーニのシィ(クリスチン・ネーゲル、2...
2022.05.05
未分類
未分類
魅力
フルーティシプレの投稿の続きです。 ニナリッチのドゥシドゥラ(ジャン・ギシャール、1994年)はあっちこっちとい...
2022.05.04
未分類
未分類
幅
フルーティシプレの投稿の続きです。 フルーティシプレは、フルーツの甘さをメインにしたものとシプレの渋さをメインに...
2022.05.03
未分類
未分類
カーソル
今日ある動画を見ていて、これまでずっと抱いていた疑問が解消したので記事にしようと思います。 私は誰かと接する時、...
2022.05.02
未分類
未分類
経過
昨日ピアスの穴について書きました。開けたのは左の耳のトラガスという場所で、ニードルを使って自分で開けてみました。ピアッ...
2022.05.01
未分類
未分類
負担
何かをするかしないかを迷っている、という状態は脳に負荷がかかるのではないかという気がするので、うつがひどかった頃何か欲...
2022.04.30
未分類
次のページ
1
2
3
…
30