アスペルガー、時々鬱
迷い猫の記録
HOME
HOME
2019-11
未分類
攻撃性
人間関係で悩む、ということはどんな人にもあることだと思います。 どんなに良い人、優しい人が相手であっても、人間誰...
2019.11.30
未分類
未分類
分離
昨日の続きです。 反抗期は、子供が親から独立するための最初のステップだと思います。 どんなに素直で...
2019.11.29
未分類
未分類
お年頃
よく、思春期や反抗期の子供に親が手を焼いているというような話があります。ですが自分の当時を振り返ってみると、反抗期らし...
2019.11.28
未分類
未分類
年齢
高校の時の友人に15年振りに会うことになった、という記事の続きです。 同窓会の話や、今誰がどうしているかというよ...
2019.11.27
未分類
未分類
先延ばし
発達障害のためか、自分が関心がないことに対して積極的に取り組むことが苦手です。仕事でも関心のないことやしたくな...
2019.11.26
未分類
未分類
日替わり
昨日は耳鳴りについて書きましたが、今の時点でベンゾジアゼピンの離脱症状は耳鳴り以外に、光が眩しいことと目の焦点が合わな...
2019.11.25
未分類
未分類
音
比叡山です。 昨年末くらいから、右耳と左耳とで違う音程の耳鳴りがするようになりました。 ベンゾジアゼピンの...
2019.11.24
未分類
未分類
休憩
山科の琵琶湖疏水です。 発達障害のせいなのか、休むことがとても苦手です。仕事をしていると疲労感を感じなくなってし...
2019.11.23
未分類
未分類
理解
鬱病の症状は言葉にしにくく、理解が得られにくいというようなことを書きました。 それに関連して以前に書いたことです...
2019.11.22
未分類
未分類
兄弟姉妹
私は一人っ子として生まれ育ちました。私の年齢では一人っ子は珍しく、クラスでも2〜3人しかいなかった記憶があります。 ...
2019.11.21
未分類
未分類
言葉
鬱病の辛さは、言葉にしがたいというようなことを書きました。 よく心の風邪などと言われていますが、そのような言葉で...
2019.11.20
未分類
未分類
偏見
昨日、職場の上司のことを偏見があるというように書きましたが、人間誰しも偏見を持っていると思います。 鬱病になるま...
2019.11.19
未分類
未分類
反応
昨年ベンゾジアゼピンの離脱症状のため、2〜3カ月仕事を休んでしまったということを以前ここに書きました。 職場の人...
2019.11.18
未分類
未分類
第一印象*その2
昨日は自分自身の第一印象について書きましたが、今日は自分が受ける第一印象について書こうと思います。 私は発達障害...
2019.11.17
未分類
未分類
第一印象
私は発達障害ではありますが、これまでの経験上、初対面の人とはそれなりにうまく話すことができます。例えば就職の面接なども...
2019.11.16
未分類
未分類
自分では
明日友人が京都に旅行で来るので、15年振りに会うことになっています。 私にとってはとても大切な友人なのですが、彼...
2019.11.15
未分類
未分類
癖
私にはあまり良くない癖があります。 あることを毎日のように一生懸命続けたと思ったら、突然理由もなくやめてしまう癖...
2019.11.14
未分類
未分類
あれ
あれはいつ来ても慣れることがなく、なかなか去らないので困りものです。 今かかっている医師には夫も診ていただいてい...
2019.11.13
未分類
未分類
選択肢
昨日は、惰性でしていることをやめるのにはエネルギーが必要なのではないかということを書きました。それに、少し補足したいと...
2019.11.12
未分類
未分類
惰性
夫が禁酒してから11か月くらいになりました。 なぜ彼が毎日飲酒していたのか聞いてみたところ、惰性だという答えが返...
2019.11.11
未分類
次のページ
1
2